渋谷教室のご案内
渋谷・恵比寿・広尾(渋谷区)周辺エリアでの中国語レッスンをご希望の方
住所 | 東京都渋谷区神南1-20-15 和田ビル302号 |
---|---|
最寄駅 | JR 渋谷駅、東急東横線 渋谷駅、京王井の頭線 渋谷駅 |
渋谷教室へのアクセス
中目黒駅から | 中目黒駅より東急東横線・渋谷方面で渋谷駅下車/1駅(所要時間4分) |
---|---|
恵比寿駅から | 恵比寿駅よりJR山手線外回り・渋谷・新宿方面で渋谷駅下車/1駅(所要時間2分) |
下北沢駅から | 下北沢駅より京王井の頭線・渋谷方面で渋谷駅下車/1駅(所要時間6分) |
原宿駅から | 原宿駅よりJR山手線内回り・渋谷・品川方面で渋谷駅下車/1駅(所要時間3分) |
明治神宮駅(原宿)から | 明治神宮駅より東京メトロ副都心線・渋谷方面で渋谷駅下車/1駅(所要時間2分) |
生徒様の声

越戸様
受講コース | デイタイムコース |
---|---|
レッスンレベル | 初心者 |
教室 | 渋谷教室 |
◆中国語を始めたきっかけ
広州へ赴任にいくことになって中国語が必要になった
◆Lilianを選んだ理由
いくつか学校にいって、実際にLilianの雰囲気が良かったのと講師の対応が丁寧だったのでLilianに決めました。
◆実際Lilianで学んでみてどうだったか
とても楽しかったです。講師との距離間も近くて楽しくレッスンができました。

K・D様
受講コース | デイタイムコース |
---|---|
レッスンレベル | 初心者 |
教室 | 渋谷教室 |
◆中国語を始めたきっかけ
中国語を勉強する機会を増やしたかったから。
アルバイトの接客で中国人のお客様とスムーズに会話できるようになりたいと思ったから。
◆Lilianを選んだ理由
個人レッスンのため会話の機会も増えるので、上達が早いのではないかと思ったから。
◆実際Lilianで学んでみてどうだったか
講師の方はとてもフレンドリーな方ばかりだったので1対1のレッスンでも気楽に受講することができました。
また、進度やレベルに合わせてレッスンの進め方を随時変更したり相談してくださったので、自分に合うレッスンが受けられたと思います。

池田様
受講コース | デイタイムコース |
---|---|
レッスンレベル | 初心者 |
教室 | 渋谷教室 |
◆中国語を始めたきっかけ
以前から中国語に興味があり、趣味ではじめたのがきっかけです。
自分では発音が難しいかったので、始めました。
◆Lilianを選んだ理由
他の場所も見てきたが、
私自身が仕事しながら通学することになっていたので、
時間の指定ができるところが魅力的でした。
◆実際Lilianで学んでみてどうだったか
皆さん丁寧に教えて下さって、全くの初心者でピンインの読み方もわからなかったが、
教科書の最後まで読めるようになって、やってよかったです。
これからも中国語の学習を続けていきたいです。

M・A様
受講コース | デイタイムコース |
---|---|
レッスンレベル | 初心者 |
教室 | 渋谷教室 |
◆中国語を始めたきっかけ
以前に大学で中国語を勉強して、
結婚して時間ができたので、また学びはじめて、資格を取りたいから。
◆Lilianを選んだ理由
以前に大学で中国語を勉強して、
結婚して時間ができたので、また学びはじめて、資格を取りたいから。
◆実際Lilianで学んでみてどうだったか
実際にやってみて楽しくて、自分の知らない中国語の言い回しや
文法・単語など、同じ意味でもいろんないい方があることを学べて、
知識が増えました。

M・T様
受講コース | デイタイムコース |
---|---|
レッスンレベル | 初心者 |
教室 | 渋谷教室 |
◆中国語を始めたきっかけ
2年後に青年交流の団長で中国に行くことが見込まれたので、
40年前第2外国語でかじった経験もあり、現地でのコミュニケーションに生かしたかったから。
◆Lilianを選んだ理由
マンツーマン指導が受けられること、職場に近い教室があって昼間通えたことから。
◆実際Lilianで学んでみてどうだったか
発音は400に及ぶ音節に四声が伴ううえ、ピンインは発音記号というには音節に異なる発音ルールが多過ぎる。
自ら発音するのも大変なのに聞き分けるとなると容易ではありません。独学でこなそうったって凡人には無理ですね。
単語帳の暗記や听力のテキストの自習を繰り返していくにつれ、少しずつ会話力が上がっていくのが分かりますが、
講師の方々の根気ある丁寧な指導を受けながらでなければ、到底つづけてこられなかったと思います。
中国語学習に要るといわれるのは「3き」、そう「根気」「年期」「暗記」! 還暦過ぎての学習は大変ですが、まだまだ頑張ります.
渋谷教室の人気講師

竹ノ下 先生
出身 | 中国黒龍江省 |
---|---|
学歴 | 慶應義塾大学 環境情報学部 卒業 |
言語 | 日本語、中国語 |
趣味 | 手芸、料理、インテリア、雑貨巡り |

李 先生
出身 | 中国西安 |
---|---|
学歴 | 拓殖大学 政経学部経済学科 卒業 |
言語 | 日本語、中国語 |
趣味 | 料理、ビリヤード、サーフィン、スノーボード |

金子 先生
出身 | 遼寧省瀋陽市 |
---|---|
学歴 | 大東文化大学 外国語学部 中国語学科 卒業 |
言語 | 中国語、日本語、英語 |
趣味 | 料理、旅行 |
渋谷教室の新着記事